fc2ブログ

神の住む場所

朝陽で明かりの灯る日本最古のコンクリートアパート。端島、30号棟。まるでライトアップされているか、今でも人が住んでいるかのよう。だけどこれは朝陽が作り出した自然のもの。まさに奇跡の光景だった。

まるで不思議の国の・・・

廃ホテルに迷い込んだよう

まだ人がいた温もりを感じる

木造校舎の温かさ

娘が見つけた廃幼稚園

Posted by 秋空りんご on 21.2015 群馬   8 comments   0 trackback
今月更新しようとしていた物件写真がなぜか入れたはずのPCに入ってなかったり、
他の廃墟写真が入ってるSDカードもなぜか見つからなかったりで今月更新どうしようかなと思っていたのですが、
今日廃墟を見つけたのでそちらを出したいと思います。

しかも見つけたのは娘w

今日、初めて子供3人連れて地元のとっても広い大きなお寺にお出かけしました。

そこで娘がなんだかいたく気になって入りたがっている場所がありました。

0098IMG_2336.jpg
「ぶらんーー(ママ、中にあるブランコ乗りたい)」

「ここは幼稚園だから中は入れないよー。」

0098IMG_2330.jpg
でも門から園内をのぞくとなんだかがらーんとしている。

ブランコもよく見ると取り外されている。

「・・・ここ廃墟っぽくない?」

0098IMG_2331.jpg
どうやら廃墟になっちゃった幼稚園みたい。

紅葉キレイ♪

※今回もiPhoneカメラ

0098IMG_2333.jpg
中には大きな樹があってとても存在感があり、ご神木っぽい雰囲気がありました。
iPhoneの写真では現場の雰囲気が伝えきれない・・・。

娘はどうしても中で遊びたいみたい^^;
ブランコはないけど色々な遊具がありました。

0098IMG_2332.jpg

0098IMG_2344.jpg
「もう行くよー」と言ってもなかなかグズリ動こうとしない娘。

うーん、、、

「責任者に中で遊ばせてくださいって言ってみようかな」という私に夫が

「それモンスターペアレントだぞ(笑)」と。

え・・・。そう?w

ということで個人的にまた調査に来てみようと思います( ̄∇ ̄*)

他にも出したい写真があるのですが、娘の顔をスタンプで隠したりしなくちゃ出せないものばかりで
その加工する時間がないので出せません^^;

でも少し落ち着いたらまた廃墟行きたいな(^-^)/
やっぱり廃墟見ると落ち着く。
スポンサーサイト



プロフィール

秋空りんご

Author:秋空りんご
廃墟をさすらっています。
それ以外にも様々な場所を冒険しています。

webや雑誌で主に旅行関連のライターをしています。

2015年12月より多忙のためブログを休止しています。

廃墟活動は継続していきますので、
たまに更新することもあるかもしれません。

<リンクについて>
当ブログはリンクフリーです。
下の「カテゴリー」一覧内にリンク用バナーもありますので、必要の際はご利用下さい。

<コメント欄について>
●スマホでは「記事の一番下」にコメント欄が現れるようです。

●PCでは、「記事のタイトルの下」にコメントやトラックバックやタグなどが色々書いてある四角い部分があると思います。
そこの「コメント」のところをクリックしてコメントを見ると、
その一番下に書き込む欄も現れます。

<メールアドレス>
sizukixmami@yahoo.co.jp

<注意事項>
廃墟探索は危険が伴います。何かあったとしても自己責任となります。
廃墟へのアクセス方法などは回答できませんのでご了承ください。
掲載している写真と文章の無断転用・転載は禁止しています。

FC2カウンター

アクセスカウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR