最近、私は育児で廃墟に行けないので、「せめて夫だけでも行ってきて話を聞かせて!(╬゚Д゚)」と、
夫の背中を押し、久々にかねてより廃墟仲間であるメンバーたちとともに夫が廃墟に行ってきました。
なので今回は私が行った・・・という記事ではありません。
夫に話を聞きながらの更新です。
夫は子供が産まれてからは廃墟に行くのを躊躇していたのですが、
たまに行きたくなることもあるらしく、今回は私の後押しもあり、本当に久しぶりの廃墟に行ってきました。
ああーーーうらやましい・・・・・・・(╬。_。)
ツアーでは古い廃病院ではなく、普通の病院でありながら、いろいろな事情を抱え廃病院と化した
3つの病院を回ってきたそうです。
1件目・?病院
私「1件目のここの病院名は?」
夫「忘れた。」
「え?」
「○○病院・・・だったっけかな。忘れた。」
・・・だそうですorz

私「なにこれ・・・?」
夫「え、だからアレだよ、診察室の中だよ」
「・・・・・・」

「なんでカレンダー撮影したの?」
「だからいつ終わったか見るために」

「これなに」
「診察室の裏側」

「これなに」
「受付」

「これなに」
「背骨」

「フロアー」
(会話省略)

「急患用無影灯」

「分からない」

「かわいいから撮った」

「手術室」

「医療器具が置いてある棚」

「これも手術室」

「ズズム」(夫の友人で私の廃友の
ズズさん)
―「?病院」以上で終了―
次はA病院。精神病院だった場所だそうです。
場所は駅前でまわりは住宅だらけだったそう。

「病室」
これはいい雰囲気♪

「トイレ」

「階段」

「ここは半地下みたいな場所で、レベルの高い患者の病室」






―「A病院」以上で終了―
私「さて、次は?」
夫「M病院」
「写真が見当たらないけど」
「撮ってないよ」
「は・・・・・・・?」
ということで以上でおしまいです。゜(゜´∀`゜)゜。アハハ・・・ウケル・・・コレダケ…
私の写真とはまた違う雰囲気、違う視点をお楽しみいただけたでしょうか。
夫「あ、携帯に2枚、M病院の写真あるよ」
ということなので、また後ほどアップします( ;∀;) カナシイナー
でもリハビリ室の犬の刺繍はかわいかったよ。
同行してくださった皆さま、ありがとうございました!またよろしくお願いしますヽ(。・ω・)ノ゛
10月9日追記・M病院


以上となります・・・・・・・・・( ̄е ̄;
今度はやっぱりあたしが行ったほうがいい気がするw
スポンサーサイト