fc2ブログ

神の住む場所

朝陽で明かりの灯る日本最古のコンクリートアパート。端島、30号棟。まるでライトアップされているか、今でも人が住んでいるかのよう。だけどこれは朝陽が作り出した自然のもの。まさに奇跡の光景だった。

まるで不思議の国の・・・

廃ホテルに迷い込んだよう

まだ人がいた温もりを感じる

木造校舎の温かさ

☆草木ダム水没廃道 レポートby.愛犬☆

Posted by 秋空りんご on 13.2014 廃道   14 comments   0 trackback
Tag :廃道廃墟愛犬
先週、実家近くの草木ダムに「沈んだ廃道・集落跡」があるということで、
その場所に愛犬と行ってみることにした。

NCM_0173.jpg
「おはようございますー。りんごの愛犬アスロンです、ワン。」

私は暇さえあればドライブしているので、愛犬アスロンもドライブが大好き。
よく一緒に赤城山に遊びに行ったりします。
のびのびできるし、リードも外して遊べるし。

でもアスロンも私も廃道は初めて。

DSC05004.jpg
「今日はどこ行くワン~?」

車に乗るとアスロン、めっちゃ機嫌が良くなります(*^^*)

DSC05005.jpg
「着いたわん!ここが廃道の旧国道ワンツーツー(122)なのかわん?テンションあがるわ~~ん♪♪」

※上の赤い橋ではなくて、下の砂利道部分から先です。

DSC05010.jpg
「何か沈んでるわん!調査に行ってくるわん!」

あああ、アスロンさん、ダムは入らなくていいよーー(汗)

※この時、ほんの少し粉雪が降ってました。

DSC05014.jpg
「うーーん、集落跡もあったと聞いた気がするわんけど・・・」

DSC05009.jpg
「うーーん、中に沈んでるものがキニナルワン!」

DSC05017.jpg
「なにかお宝があるかもしれないわん」

DSC05020.jpg
「どんどん行くわんよー」

DSC05022.jpg
「この橋だけは廃道っぽいけど、それ以外はよくわからんわんね・・・」

DSC05024.jpg
「これはもう一度ダムに飛び込んでみる必要があるかもしれないわん」

※何度もダムに飛び込むアスロンさん。

DSC05037_20140312233500934.jpg
「りんごー!水中からこんなものを発見したわん!」

めっちゃ活き活きしてるアスロン。
この瞬間、5歳は若返ってる。

DSC05027.jpg
「それ以外には面白そうなものは何もないわんね」

DSC05032.jpg
「ん?」

DSC05031.jpg
「ぎゃあああああーー!!!気付いたら体中がひっつき虫(ギザギザして体にくっつく痛い草の種子)だらけだわんー!」

ここら辺よく見ないとわからなかったのですが、どうやらひっつき虫の大量生息地帯でした(T□T)

アスロンさんーー!!こんなことになるとは(汗)

DSC05035.jpg
帰ろう!帰ろう!だめだこりゃ!

DSC05039_201403122335424fe.jpg
「あああああ!ひっつき虫があああああ!」

ああああああ!ゴロゴロしてるううううーー。

DSC05043.jpg
緊急事態だけど、一応ここへ来た記録として、アスロンさんと廃橋の撮影しておこうか。

「記念撮影なんかしてる場合じゃないワン!」

DSC05044.jpg
アスロン体中、土だらけだからもう一度ダムに入って体洗ってきてー(TωT;)

DSC05046.jpg
ちゃぷん・・・。

DSC05047.jpg
「土は落ちたけど、ひっつき虫は落ちないわん・・・どうしたらいいわん・・・」

DSC05054.jpg
「はーー、さすがにカットすることになってしまったワンか」

帰り道にあったダイソーでワンコ用カットバサミを購入し、駐車場でひっつきむしをカットしている図。

DSC05053.jpg
「毛並みが乱れてハゲもできちゃって、まるで野良犬だわん。」

DSC05052_20140312234407023.jpg
「もう廃道はこりごりだワン」

ひっつき虫、1000個以上ついていました。
推定では2000個くらいついていたようなorz

あそこはヤバイ!

廃道自体は全然危険じゃないけど、ひっつき虫が。

DSC05063.jpg
「疲れてもう眠くてたまらんわん。おやすみわ~ん」

ごめんよ・・・アスロン。

まさか冬に湖に飛び込むとは思わなかったけど、思ったより冒険ワンコだったんだねー^^;

たまに私の付き合いで一緒に廃墟やら廃道に行くとやっぱり大変なこと多いよね(TT;
苦労させちゃってごめんね(TT)もう廃道とかはやめようね。

でもやっぱり一緒にお出かけするのは楽しいね♪

今度はどこに行こうかな?

アスロンもこの間11歳になりました。

もっと安全に遊べる場所、色々探してみよう^^

NCM_0949.jpg
「またお買い物も行きたいわん♪」

にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



ある火薬製造所跡(後編)

Posted by 秋空りんご on 04.2014 群馬   10 comments   0 trackback
Tag :廃墟廃屋
☆前回のつづき☆

ここはとにかく冷や冷やでした。

まず第一に、
この廃墟の森があるのは現役施設(化学工場)の中なんです。
そしてその従業員がとにかく施設内にたくさんいるので、その人たちとの遭遇率がハンパ無いのです。

その施設の中を、森の中を、従業員と会わないように探索しなくてはいけないので、
まっったく気が抜けない!
潜入した場所に看板が立っていて、
「不法侵入者を見つけた場合、直ちに警察に通報します」というようなことが書いてありましたし・・・。

探索中、従業員や管理人を見かけるたびに逃げて隠れて、「これ何かに似てるなー」って思ったんですが、
後にパックマンだと気付きました。
四方から追いたてられるこの感じ。

DSC01116.jpg

DSC01129.jpg

遭遇しそうになっても、建物の影に逃げ込んだり、森の中に飛び込んだりで、幸い一度も見つからずに済みました。

DSC01115.jpg

以前やりこんでいたメタルギアソリッドのおかげ?
と、あまり理解されないゲームネタを放り込んでみる。

あとトゥームレイダーとか?でも私はあれあまり好きじゃない。
なんかあのゲームはよくわからないところで難易度が高かったりしてメンドクサイ。

ちょっとの段差を落ちただけで死ぬという、難易度が無駄に難しいゲームの代表格でスペランカーというのがあるんですが、
そういう若干クソゲー的なメンドくささをトゥームレイダーにも感じる。
(主人公が最弱で死にやすいため、虚弱体質やよく怪我をする人はスペランカーとあだ名が付けられる。)

DSC01085_201403011946554da.jpg

しかし今調べたら、スペランカーとは無謀な洞窟探検者を意味する言葉らしい。
それに対して十分な知識や装備を持った上で洞窟探検を行う者は「ケイバー」と呼ばれるとのこと。

実は以前、洞窟の記事で九州・平尾台の目白洞探索を書いたのですが、本当に一歩間違えば死ぬような洞窟なんですが
私はTシャツ短パンノーヘルでそこを探索したので、それを記事にして載せたら、関係者から
「真似する人がいたら困ります!削除してください。」ということで削除依頼が来たことがあって、記事を削除したことがありました。

写真は、何かの骨・・・。↑

DSC01146.jpg

・・・で、洞窟探検=ケイビングなので、自分は「ケイバー」とばかり思っていましたが、
今回たまたま知ったことですが、私は
どうやらケイバーじゃなく、スペランカーだったようです( ̄□ ̄;)!

スペランカーってそういう意味だったの!?って思いませんでしたか?私は思いました^^;

動画を見たい方はこちらをどうぞ。

DSC01148.jpg

洞窟やここへの潜入もそうだけど、私は結構無謀な行動をしてきましたが、
それは昔からなので、自分の行動に慣れているというのと、あと、その中でもかなり慎重に行動します。
なので怪我をしたことはありません。

だけど、もし真似して無謀なことに挑戦する人がいたとしたら止めて下さい。

逮捕・怪我・死亡のいずれかが待っている可能性があります。もしくはその全部(汗

DSC01149.jpg

DSC01152.jpg

ここはコンクリートの廃墟が多いかと思いきや、木造もかなりありました。

所々ドアが開いていて中を見れます。

DSC01155.jpg

木製の大きな何かがありました。けど何かはわからない。

DSC01159.jpg

DSC01164.jpg

各部屋にあり。

DSC01175.jpg

DSC01176.jpg

ここはPCB保管庫と、書いてありました。

DSC01133.jpg

こういうものも・・・。

危ない物が多くあるのも入ってハラハラした理由。
でも廃墟なんてどこも安全じゃないけどね。
廃病院とかだって結構危ないし。

DSC01181.jpg

そういうことでここも色々な意味で危ないんです。

DSC01182.jpg

DSC01184.jpg

この中はボロかった!

DSC01188.jpg

窓やドアが好き。

DSC01190.jpg

この壁紙、何なんだろう?フニャフニャしてる。

DSC01191.jpg

DSC01200.jpg

各トンネルの先々にそれぞれ廃墟があったりするのです。

面白いでしょ。探索のしがいはある場所です。

DSC01205 (1)

DSC01051 (1)

DSC01206 (1)

中には小さな橋も。

広大な敷地内と森の中を走り回りました。

DSC01221 (1)

DSC01213.jpg

特殊な造りの建造物。

DSC01217 (1)

何かを実験する場所だったのかな・・・?

DSC01219.jpg

DSC01222 (1)

DSC01223 (1)

DSC01227.jpg

DSC01229 (1)

さて、再び柵を乗り越えて元の場所、あちら側に戻ります。
また柵が登りにくいし大変な思いをしながら・・・。
ということで、色々とキツイ探索でした。

自分で勝手に入っておいてこんなこと言うのもなんだけど、

ここにはもう二度と入りたくない!

でも廃墟自体はとっても上質でしたよ♪

DSC01231 (1)

外の世界。ここにはネコがいつもいます。

妙に落ち着いた子で、なんとなく癒されました~。


☆おまけ☆
CIMG2112 (1)
スペランカーin洞窟

(また目白洞に怒られるかも・・・。これくらいにしておこう^^;)



次に洞窟に入ることがあれば、装備バッチリしていくよ!
この時は初めてだったし、よくわからなかったんだよー。


あとからズズ氏が、
「自分は中で2回、管理人(従業員)と鉢合わせしましたよ~。でも大丈夫でした。」って言ってました。

同行者が捕まってしまったらパックマンもララ・クロフトもスペランカーもひとたまりもない・・・。


でもズズ氏、運がいいのか悪いのかよく分からないけど、とりあえず無事でなによりでした!



にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
にほんブログ村
ランキングは不参加ですが一応メンバーなので貼っておきます。

ある火薬製造所跡(前編)

Posted by 秋空りんご on 01.2014 群馬   2 comments   0 trackback
Tag :火薬製造所廃墟廃屋
以前、この廃墟の記事を書くという話をして、
ずーーっと書いていなかったので、今回書きたいと思います。

現役施設&森の中にある火薬製造所跡。全2回です。

早速だけどここは入って色々後悔した。

DSC01228 (1)

まずは乗り越えにくい上に結構高さのある柵を乗り越える。

そこら辺で長い太めの木を拾ってきて、それを足場に柵を乗り越えることに。
でも降りる時柵の上にいる自分がめっちゃ高いってことに気付いて、降りるのが大変でした。
(早くも二度とここには潜入したくないと思った。)

DSC01125 (1)

かなりきつかったですが一応入れました。

こんな辛い思いしてまで入るなんて、物好きかよ!って自分で自分に思っていました。

物好きっていうか廃墟バカなだけですけどね。

DSC01120.jpg

DSC01135 (1)

でっかい蜘蛛が巣を作って通れなくなってたので、この日初めて顔合わせをしたズズ氏に蜘蛛をどけてもらいました。

助かった・・・。でもこの時12月です。普通は外にこんなデカイ蜘蛛が巣を張ってる時期じゃないはずなのに・・・。

多分夏はここ、色々な虫や雑草が凄すぎて入れないと思う。
それこそ廃墟バカを凌駕した、キ〇ガイレベルの廃墟マニアでないと(夏に入った人いたらすいません^^;)

DSC01138.jpg

DSC01140.jpg

DSC01113.jpg

ズズ氏とここで別れ、各自単独行動へ。

DSC01134.jpg


DSC01052 (1)

DSC01056 (1)

森の中を進んでいくと所々に建物が点在している。

DSC01057 (1)

明治38年から国内初のダイナマイトを製造していた場所。

DSC01059.jpg

DSC01076 (1)

DSC01062 (1)

中をのぞくと・・・

DSC01065 (1)

DSC01068.jpg

特になにもないんだな、これが。

DSC01060 (1)

DSC01084 (1)

森の中を行く。

DSC01100 (1)

森の中の小さなお家♪

普通のお家と違うのは、ダイナマイト作ってたってところ。

DSC01107 (1)

壁カッコイイ。

DSC01101.jpg

DSC01048 (1)

巨大です!

DSC01050.jpg

これも巨大!な土管のような中トンネル。

DSC01093 (1)

それにしてもここの潜入は想像以上に色々きつかった・・・。

☆後編へつづく☆

にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
にほんブログ村
ランキングに参加していないけど一応貼っておきます♪


プロフィール

秋空りんご

Author:秋空りんご
廃墟をさすらっています。
それ以外にも様々な場所を冒険しています。

webや雑誌で主に旅行関連のライターをしています。

2015年12月より多忙のためブログを休止しています。

廃墟活動は継続していきますので、
たまに更新することもあるかもしれません。

<リンクについて>
当ブログはリンクフリーです。
下の「カテゴリー」一覧内にリンク用バナーもありますので、必要の際はご利用下さい。

<コメント欄について>
●スマホでは「記事の一番下」にコメント欄が現れるようです。

●PCでは、「記事のタイトルの下」にコメントやトラックバックやタグなどが色々書いてある四角い部分があると思います。
そこの「コメント」のところをクリックしてコメントを見ると、
その一番下に書き込む欄も現れます。

<メールアドレス>
sizukixmami@yahoo.co.jp

<注意事項>
廃墟探索は危険が伴います。何かあったとしても自己責任となります。
廃墟へのアクセス方法などは回答できませんのでご了承ください。
掲載している写真と文章の無断転用・転載は禁止しています。

FC2カウンター

アクセスカウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR