fc2ブログ

神の住む場所

朝陽で明かりの灯る日本最古のコンクリートアパート。端島、30号棟。まるでライトアップされているか、今でも人が住んでいるかのよう。だけどこれは朝陽が作り出した自然のもの。まさに奇跡の光景だった。

まるで不思議の国の・・・

廃ホテルに迷い込んだよう

まだ人がいた温もりを感じる

木造校舎の温かさ

廃屋の群れ...ゴーストタウン(後編)

Posted by 秋空りんご on 22.2013 神奈川   10 comments   0 trackback
神奈川県、現代の廃村、続き。

DSC02377 (1)

DSC02368 (1)

一体、いくつの家が廃屋になっているんだろう?

DSC02373 (1)

DSC02375 (1)

DSC02381 (1)

ここへ届くのは、死神からの手紙だけ。

DSC02389 (1)

解体番号、24番。

DSC02386 (1)

DSC02393 (1)

18番と19番はどこへ?

DSC02395.jpg

一見すると普通の町並みなんだけどなぁ。

DSC02400 (1)

誰もいない、普通の町並み。

あ、でもお婆さん1人だけいました。
幽霊とか幻覚じゃないはず(笑)

ギリギリ解体を逃れた近くの家の人か、もしくは戻ってきた人かな?

DSC02404.jpg

THE・人んち。

DSC02438.jpg

DSC02439 (1)

琴?こんな高価そうな物まで。なぜ持って行かないのかな?

DSC02440 (1)

DSC02408.jpg

DSC02428.jpg

ほら。やっぱり死神さんが来てるみたい(笑)

DSC02378.jpg

この際、死神の翼を借りて、異次元への旅としゃれ込もうか。


今回はアップした写真が少ないです。
なぜかというと、ここでの残留物のみの記事を以前書いたことがあって、
結果的に記事が前編・後編・番外編の3つに分散している為です。

興味のある方はこちらの番外編もどうぞ。(完全に個人のネタ記事ですが。。。)
<ゴーストタウンで見つけた残留物>
http://applesoda777.blog.fc2.com/blog-entry-55.html


【えるしっているか 死神は りんごしかたべない】
デスノートより
にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



廃屋の群れ...ゴーストタウン(前編)

Posted by 秋空りんご on 13.2013 神奈川   14 comments   0 trackback
Tag :廃墟廃屋ゴーストタウン土地開発
また久々の更新になってしまいました(^^;

今回と次回の更新は神奈川県の廃村です。
訪れたのは1年前。

ここは明らかに廃村なんですが、
以前紹介した昔話のような廃村と違い、その姿はとても現代的な家屋の連なる廃村です。

DSC02391 (1)

土地開発のために解体されることが決まり、少しずつ人が消えていった家。

DSC02390.jpg

その数はけっこう多かった。

DSC02299 (1)

1軒1軒に数字が割り振られ、解体されるのを待つ。

kako-pJqJXQJUyEzAJFhq.jpg

けれど計画は頓挫し、解体されることはなくなった。

DSC02309 (1)

DSC02310 (1)

ゆるやかな傾斜や、長い石段が続く小高い丘に建つ廃屋たちは、
散らばりながらも全体として1つの群れとなっている。

DSC02316.jpg

DSC02317 (1)

この上の家もそうです。

DSC02318 (1)

トタンの色が綺麗。

DSC02319.jpg

DSC02323.jpg

物置の中。脚立は廃村らしく木製のはしご(´ω`)

DSC02342.jpg

DSC02346 (1)

屋根が苔生している。

DSC02347 (1)

原付?これカワイイな♪

DSC02363 (1)

これはカッコイイ!まだ乗れそう?。。。無理か(笑)
私はバイク好きです。

DSC02349.jpg

沈黙する廃村の中。

DSC02353.jpg

個々を覗けばそこにはさらに重たい沈黙がある。

DSC02354_DxOFP.jpg

この空間の時間は完全に停止している反面、刻々と腕時計の秒針は進んでいく。
現実的にはこの世の全てのものは、例外なく平等な時間の流れの中にある。

DSC02304.jpg

そのカウントは、時限装置のように静かに、無慈悲に、最期の瞬間に近づけていく。
そう考えると、廃墟は最も過酷な時の流れにさらされていると言えるかもしれない。

DSC02357 (1)

だからこそ暗闇に浮かび上がる景色は刹那で、有限性のある全てのものに訴えかける。

DSC02358.jpg

ほら、君たちも同じだよ。

みんな足並みそろえて同じように進んでいる。

kako-gobnnD8FHVKk8G8u.jpg

君はその時、何番の数字を割り振られるのかな?

ってね。



廃墟ブログランキング
にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
にほんブログ村

プロフィール

秋空りんご

Author:秋空りんご
廃墟をさすらっています。
それ以外にも様々な場所を冒険しています。

webや雑誌で主に旅行関連のライターをしています。

2015年12月より多忙のためブログを休止しています。

廃墟活動は継続していきますので、
たまに更新することもあるかもしれません。

<リンクについて>
当ブログはリンクフリーです。
下の「カテゴリー」一覧内にリンク用バナーもありますので、必要の際はご利用下さい。

<コメント欄について>
●スマホでは「記事の一番下」にコメント欄が現れるようです。

●PCでは、「記事のタイトルの下」にコメントやトラックバックやタグなどが色々書いてある四角い部分があると思います。
そこの「コメント」のところをクリックしてコメントを見ると、
その一番下に書き込む欄も現れます。

<メールアドレス>
sizukixmami@yahoo.co.jp

<注意事項>
廃墟探索は危険が伴います。何かあったとしても自己責任となります。
廃墟へのアクセス方法などは回答できませんのでご了承ください。
掲載している写真と文章の無断転用・転載は禁止しています。

FC2カウンター

アクセスカウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR