fc2ブログ

神の住む場所

朝陽で明かりの灯る日本最古のコンクリートアパート。端島、30号棟。まるでライトアップされているか、今でも人が住んでいるかのよう。だけどこれは朝陽が作り出した自然のもの。まさに奇跡の光景だった。

まるで不思議の国の・・・

廃ホテルに迷い込んだよう

まだ人がいた温もりを感じる

木造校舎の温かさ

バレンタイン企画☆お菓子の廃墟

Posted by 秋空りんご on 14.2012 バレンタイン企画「お菓子の廃墟」   26 comments   0 trackback
Tag :チョコお菓子のお家バレンタイン手作り2月14日廃墟廃屋手作りチョコバレンタインデー手作り廃墟
今日は日ごろからブログを見て下さっている皆さんへの
あたしからの手作りバレンタイン企画です!



♪お菓子の廃墟物語♪



はじまりはじまり~

DSC02640.jpg

「これは僕のお家。ローンを組んで買ったんだ!」



DSC02640_20120214050506.jpg


しかし・・・この家では不可解な現象が次々と起き、ついにトラ太さんは住んでいられなくなりました。














それから20年・・・。














































DSC02683.jpg

航空写真を見ていた廃墟マニアはなにやら怪しげな建物を発見する。

謎の廃墟マニアA「これ・・・怪しくない?」

謎の廃墟マニアB「あ・・・怪しい!廃墟かな?」

A「今度行ってみない?」

B「次の日曜日に調査に行こう!」



























<日曜日>






DSC02675.jpg

廃墟マニアA「おお!廃墟だ!」

廃墟マニアB「廃墟、廃墟!朽ち方がイイね!」

DSC02679.jpg

うさみ「ごめん、クマ吉くん、記念撮影お願い」

クマ吉「りょーかい」

DSC02662.jpg

クマ吉「極上物件なり~♪」

うさみ「やったねー!」

DSC02666.jpg

クマ吉「探索だっ!」

うさみ「残留物あるかなー?」

クマ吉「昭和のエッチ本発見!」

うさみ「持って帰っちゃダメだよw」


DSC02684.jpg

DSC02688.jpg

そして1時間後・・・

DSC02665.jpg

うさみ「ふー・・・ここはさいこ・・・うっ!!?管理人だ!!隠れろ!」

DSC02668.jpg

「・・・・」

「・・・・」

「・・・・」

「・・・・」

ライオン「・・・・あの・・・」

うさみ&クマ吉「(気付かれた!)」

ライオン「・・・・私、同業です・・・」

うさみ&クマ吉「・・・・ほっ(汗)」











DSC02690.jpg

さらなる月日と供に家はどんどん風化していく・・・。


DSC02697.jpg

「あーあ、こんなんになっちゃってたか・・・」

DSC02708.jpg

「もう一度家建て直したいけど解体はお金かかるしなぁ・・・」

DSC02718.jpg

クマ吉「久々に来たけどさらに朽ちてかっこよくなってるね」

うさみ「うん、廃屋の中でもここは格別だよ」

ライ男「素敵です」






は・・・


全員「ん!!!?」


は・・・・




は・・・





トラ太「はーーーーーーくしょんーーー!!!!!」



ばたーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!





「!!!!!?」




DSC02719.jpg


「・・・・・・・」


DSC02723.jpg



トラ太「あああああああ」




うさみ「あの・・・大丈夫・・・ですか?」






トラ太「よーし!これでもう一度家を建て直せるぞー!」






・・・こうしてまたひとつの廃墟が消えた。


しかし廃屋・Tの家は、廃墟界の歴史に名を残す廃墟となったのである。




その後、トラ太君から、うさみ達の元へ手紙が届いた。




「みなさんお元気ですか?トラ太です。

僕はあの後更地になった土地に、再び新しいお家を建てました。

今度は以前のような怪奇現象も起きず、のんびりと楽しく暮らせています。

今の家は廃墟ではないですが、いつか新しいお家のほうにも廃墟マニアのみなさん遊びに来てくださいね。」


そして伝説の廃墟がなくなったその後も廃墟マニア達は頻繁にここへ足を運び、
トラ太君の新しいお家は、たくさんの人が集まるにぎやかな場所になりましたとさ。


☆めでたしめでたし☆



※撮影終了後、廃墟の家と動物たちは、りんごが1人でおいしくいただきました。



ランキング参加中です(^^*
にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
にほんブログ村








スポンサーサイト



プロフィール

秋空りんご

Author:秋空りんご
廃墟をさすらっています。
それ以外にも様々な場所を冒険しています。

webや雑誌で主に旅行関連のライターをしています。

2015年12月より多忙のためブログを休止しています。

廃墟活動は継続していきますので、
たまに更新することもあるかもしれません。

<リンクについて>
当ブログはリンクフリーです。
下の「カテゴリー」一覧内にリンク用バナーもありますので、必要の際はご利用下さい。

<コメント欄について>
●スマホでは「記事の一番下」にコメント欄が現れるようです。

●PCでは、「記事のタイトルの下」にコメントやトラックバックやタグなどが色々書いてある四角い部分があると思います。
そこの「コメント」のところをクリックしてコメントを見ると、
その一番下に書き込む欄も現れます。

<メールアドレス>
sizukixmami@yahoo.co.jp

<注意事項>
廃墟探索は危険が伴います。何かあったとしても自己責任となります。
廃墟へのアクセス方法などは回答できませんのでご了承ください。
掲載している写真と文章の無断転用・転載は禁止しています。

FC2カウンター

アクセスカウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR